今日は妊娠判定日!果たして結果は!?
リプロにて陽性判定をいただきました!
日付変わって昨日になってしまいましたが、リプロに妊娠判定に行ってきました。
尿検査のチェックワンファストでは連続で陽性判定が出ていましたが、やはりリプロで正式に判定をいただくまではお互いに不安だったと思います。
リプロまでの道中は、判定をいただいた後に上司に報告するタイミングのことや、リプロの後の地元の産院をどこにするか、部屋のレイアウトの変更のことなどの楽観的な話をしながら運転していましたが、いざリプロに着いて採血をした後は口数も少なくなり、緊張でいつもより待ち時間が長く感じました(今日もまぁ普通に混んではいましたが(^_^;))。
そして、いざ私たちの順番が回ってきてドキドキしながら診察室へ。今日もK先生でした。
K先生「確認のためお名前よろしいですか?」
ママ「◎◎です。」
K先生「◎◎さん。本日妊娠判定が出まして。。」
パパママ「はい・・(ドキドキ・・)。」
K先生「妊娠してますね。数値もこれだけ出ているのでいい状態です。おめでとうございます。」
パパママ「やったーー!」
もうね。。幸せの絶頂でした!
不妊治療を始めて3年あまり、リプロに通って1年半ほど。聞きたかった言葉を初めて聞くことができました。
検査結果もいただきましたが、こんな数字初めて見ました。
初めて胚移植をした時に、数値が出て(それも10ほどの数値で結局陰性)以来、毎回0~1ケタだったHCGの値が何と3ケタ!
本当に目を疑いました。こんな数値出るんだ。HCG748ってすごい。
ママおめでとう!そしてありがとう!本当にうれしいよ。
出産までまだまだ長い道のりですが
陽性判定をいただいた後、これからのスケジュールを説明していただきました。
現在は妊娠4週目で、これから
5週目で超音波にて胎嚢を確認
6週目で超音波にて胎児を確認
7週~8週目で超音波にて胎児心拍を確認
そしてこれらの条件をすべてクリアして10週目でリプロを卒業し、産院に転院になるということです。
この10週目まではホルモンサポートが必要で、内服や注射などを継続していくようです。
薬の内容は今までと少し変わりましたが。
これを見るとまだまだ先は長く安心はできませんが、ママをいたわって一つ一つハードルをクリアしていければと思います。
気の早いパパママ(笑)
初めて妊娠判定陽性をいただいてお互い舞い上がってしまい、安定期に入るまでまだまだリスクも多い状態にも関わらず、帰りの道中は「男の子だったら○○くん」、「女の子だったら△△ちゃん」など子供の名前について話しながら帰り、話がまとまらないままあっという間に帰宅してしまいました。
帰宅後は、ひとまずお祝いしようということで奮発してステーキハウスでのお祝いとなりました。
お肉激ウマでした。まぁ今日は何を食べても美味しかったでしょうが(笑)
ママ本当にありがとう。よくがんばったね!
今回陽性判定をいただき、改めてママに感謝したいと思います。
今まで、4回胚移植に挑戦失敗し続けてきました。
そのたびにママの悲しそうな顔を見てきました。私の前では涙は流しませんでしたが、お風呂場で泣いたこともあったようです。
それでも子供が欲しくて、今まで2人で頑張ってきました。
それが今回このような形で報われて非常に嬉しいし今日はママの悲しい顔を見なくてすんで良かったと安心しています。
今日のママは判定をもらってから終始ご機嫌でニコニコでした。
願わくばこのまま順調にママの笑顔が続いてくれればいいなぁと思います。
これから先述の通りたくさんの乗り越えなければいけないステップがありますが、ママの体と赤ちゃんの生命力を信じて、サポートできればいいなと思います。
長文失礼しました。読んでいただい方々に感謝いたします。
らぎゅたにお友達ができるんやで~^^