妊娠9W5D~笑顔での卒業!地元の産院へ~
順調ならリプロへ通うのも今日で最後となります。
リプロに通って1年半。色々ありましたが、順調に育っていればリプロへ通うのも今日(更新遅れましたが昨日です)で最後となります。
今日は休みを取って14:00に予約をしていたので、少し遅く起きてゆっくりと準備していくことにしました。
朝食を食べ、シャワーを浴びて身支度を整えます。ママも最後ということで何を着ていくか最後まで迷っていました。
ママはくくるのタコ焼きを食べるのも最後になるのでその分も気合を入れて準備していました。
まずは多賀で「くくる」の卒業式。
私の住んでいる地方では「銀だこ」と「さくら茶屋」というところしかメジャーなタコ焼き屋が無いので、「くくる」好きのママにとってはかなり辛い卒業式となったようです。
禁断症状が出てきたら食べにこようねということで合意しました(笑)
涙の卒業式
本当に美味しかったです。
リプロに到着。最後の診察はM先生でした。
リプロに到着し、ママはそのままエコーに。
エコーから戻ったママはとても明るい表情で、「順調に育ってるよ!」と言いました。
頭殿長は28㎜でした。
最後の診察は今までで一番お世話になったM先生でした。
M先生は「順調ですね。予定通り今日で卒業となります。紹介状を書いておいたので、予定の産院に持って行ってください。」と笑顔でおっしゃってくれました。
今まで見たことがないようなM先生の笑顔でした。
私たちもつられて笑顔になり、「今までお世話になりました。」と笑って卒業できました。
M先生は知識も豊富で、ママが持っていた様々な疑問を解消してくれた先生でした。
地元のクリニックでは限界を感じていたママにとっては救世主のような存在でした。
最後にM先生に挨拶ができて本当によかったです。
診察を終えて、エルバビーバのマタニティストレッチオイルを購入して帰宅しました。
妊娠したら買おうとずっと憧れていたようです^^
らぎゅたにも寂しい思いさせたね。
家に帰ってらぎゅたにも卒業を報告しました。
週末に大阪に通い、家を空けることが多かったので、ずいぶん寂しい思いをさせてしまったと思います。
これからは家にいるからいっぱい遊ぼうね^^
かわいいな~
リプロは卒業ですが、まだまだこれからです。
ひとまずリプロは卒業ですが、まだまだこれからです。
むしろママの体の自由がきかなくなってくるこれからが大変でしょう。
無事出産できるまで、変わらずママをサポートしなければいけないと思います。
ブログも今まで通り続けていきますので、これからもよろしくお願いします。
最後にリプロでこれから不妊治療を行おうと思っている方々へ、きっと赤ちゃんを授かれると思って、信じて頑張っていただきたいと思います。
ママも妊娠するまでは、ゴールが見えずに不安な毎日で、泣いてしまう日もありましたが、リプロを信じて、自分を信じて注射や内服を根気よく続けた結果、無事妊娠することが出来ました。
もちろんリプロは素晴らしいクリニックですが、それでも壁にぶつかる時はあるかと思います。そんな時は、奥さんだけに背負い込ませることのないように、どうか旦那さんが支えてあげてくれればと思います。
私たちもこれから何が起こるか予想することはできませんが、どんなことがあってもママと乗り越えていく覚悟で頑張っていきたいと思います。
ママ、らぎゅた、これからもよろしくね^^